fc2ブログ

オーディオ専門店エレックスブログ

04<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>06

プロフィール

オーディオエレックス

Author:オーディオエレックス
オーディオ専門店エレックスブログへようこそ。

月別アーカイブ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2拍手ランキング

非常ボタン

ホスピタルの電源コード

当店おすすめの新入荷品の
ホスピタルプラグオスメスセットですが
実際に作成してデモ機に使ってみました。

hosu.jpg

ケーブルはFケーブルに、
銅箔テープ巻き、
さらにケーブルコイル巻き、
両端にホスピタルプラグで作成。

ガッチリしてます。
これならコードの振動が相当な低減しているはずです。

また不用意に長いコードは他の音声ケーブル類にまとわりつきやすいです。
必要最短で作るのが自作コードの良い所です。
(ハンダ使わないので長さが変更もできます)

セットしてみました。

本体と電源タップ側もともに
カクカクしません、さすがなプラグです。

音も不安定な感じが幾分取れたようです。
今回全システム中に1つしかしませんでしたが、
全て入れ替えるとこれは相当な効果が想定できます。

是非実験してみてください。
スポンサーサイト



ホスピタルグレード電源プラグ

今回は過去電源タップについての効果を記事にしましたが
今回は当店に新入荷の電源プラグのオスメスセットについて
ご紹介いたします。

hosptar-b.jpg
hosptar-c.jpg

同じものですが黒と透明です。

ガタイも大きいのでしっかりとケーブル押さえられます。
接点の接触抵抗も低くなります。

また抜けにくい構造です。
プラグの振動も抑えられますので、
出てきた音に確実に効果をきたします。

是非お試しください。

プラグのみなので、お好きなケーブルと長さに作成してみてください。
とてもリーズナブル価格にてご提供できます。

詳しくは
ホスピタルグレード電源プラグ黒

ホスピタルグレード電源プラグ透明
<文字クリックください>

銅箔テープの使い方

当店のオリジナル商品コーナーにて現在販売中の
銅箔テープ《切り売り》
(文字クリックで詳細見れます)

このテープの有効活用方法をご案内させていただきます。

20120326131355.jpg

このようなシールになった薄幕テープですが、

アンプやCDなどに貼り付け使用いただく物で販売してますが、

前々より気になっておりましたが、
当店マルチアンプで使ってます。

パワーアンプやチャンデバがあり、裏の配線がとぐろ巻いて、ぐちゃぐちゃです。

能率の高いゴトウユニットですのでノイズの原因は排除したいです。

アンプ類は全部スイッチング電源でノイズだらけで、かつ、
鉄製のラックです。

コードは鉄の近くに寄せるとよくありませんので
御影ボードでアンプは鉄に触れさせせてませんが、
コードはぶつかってます。

電源コードだけでもシールドしたい所です。

DOHAKU1.jpg

銅箔テープはシール付きなので裏はがすとコードに巻きやすいですが、
一応商品なので、元に戻るように裏の紙は残して巻きつけます。

銅なので電気流れますのでそれも無いようにと
見た目と
コード振動の防止をかねまして、
ケーブルコイルをさらに巻きます。

単純な作業ですが、長いと意外とめんどくさいです。

ケーブルコイルを<<きつめ>>でくるくる巻いていきます。

DOHAKU2.jpg
完成!
両端はケーブルコイルほつれないようにテープで閉じます。

かなりコードがガッチリしました<固いです>
これならノイズもさることながら振動に強いはずでしょう!

DOHAKU3.jpg

取り付けました。

あえて今回ケーブルコイルは、半透明使いました。
気分ですが、見た目が黒ビニールよりなんとなく良さそうな、、、、、

音出しました。微妙ですが、
ノイズ感減ったような?

微細音量音がよくでます。

是非お試しください。

これは便利!グッズ

キャノンオス-RCAメス変換プラグ
便利グッズです
キャノン口がオスから、RCA口がメスに変換できます
2番ホットで1+3ショートです

canon-rca-osu.jpg
<キャノンオス-RCAメス変換プラグ>
文字クリックで詳細見れます


キャノンメス-RCAメス変換プラグ
便利グッズです/
キャノン口がメスから、RCA口がメスに変換できます/
2番ホットで1+3ショートです

canon-rca-mesu.jpg
<キャノンメス-RCAメス変換プラグ>
文字クリックで詳細見れます

プロオーディオ機器は入出力がキャノン端子のみの機器が多いですが
これ使えば変換コード作成しなくても可です

 | ホーム | 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア





人気ブログランキングへ