*11月USED品10%引きセールは
アナログプレーヤー関連全般
(プレーヤーシステム+フォノモーター+トーンアーム
+カートリッジ+シェル+MCトランス
+その他アナログアクセサリー)
と
CD MD DAT DAC その他デジタル機器
が対象品です。
11月1日から11月30日のご注文期間限定
この機会に宜敷ご検討下さい。
スポンサーサイト
当店のホームページトップページが
品物探しにくい状態でご不便をおかけしてましたが、
少しづつ整頓して見やすく徐々ではございますが、改訂しております。
ボタンの場所等が見つけ易く直していっております。
現在も少し手直しをいたしましたので
参照くださいますよう、お願い申し上げます。

現在はこのような感じです。
是非ご覧いただければと思います。
今回は
珍しくB&Wのスピーカーシステムを
真空管の大型パワーアンプにてドライブしてますお宅に試聴させて頂いて参りました。

内側のダイヤトーン2S305は現在休止してます。


それほど大型スピーカーではありませんが
B&Wのスピーカーは超重量級ですので
床も補強されてました。

駆動するパワーアンプはさすがです。
マッキントッシュのMC2102で、KT88のパラプッシュです。
これならこのスピーカーでも動き切ることでしょう。
プリも球でラックスCL35です。
アナログプレーヤーもラックスのプレーヤー
オルトフォンSPU-Gのカートリッジ愛用です。
中々素晴らしい定位が出てます。
極端に凝ったオーディオルームもよいのですが、
余計な家具を置かず、さっぱりしたルームであれば
中々の音像がかもし出せる、いい実例です。

隣の部屋にも休止中である機器はたくさんスタンバイ待ちしてました。
このぐらいにさっぱりさせて、セットしておけば、普通のお部屋も
結構聴きやすいオーディオセテッィングも可能です。
是非ご参考にしてみてください。