ゴトウユニット製品やYL音響(ヨシムララボ)製品、エール音響製品、オンケン製品等の
USD品が入荷します。
今回入荷したばかりの品をご紹介します。
ゴトウユニット GOTO UNIT SG-37FRP+S800
<上文字クリックで詳細ページに行きます>


結構古いドライバーです。がホーン部は現行機種です。
37パイドライバーは中高音のユニットになります。
YL D-3500+CO-800
<上文字クリックで詳細ページに行きます>




上掲載のゴトウ37と同じく中高音用です。
YL社では珍しいタイプの35ドライバーで、アルテックやJBLの様な
ダイヤフラムが磁石の後ろに取り付けられてカバーがスピーカーボックスの意味となるドライバー構造です。
YL 5500G+MB-150
<上文字クリックで詳細ページに行きます>




いくつウエイと構成させるかによりますが、5ウエイなら真ん中になるので中音ユニットと表記いたします。
55パイダイヤフラムです。
YLがわりと採用する折り曲げ回数の多いホーンです。
またシッポ部分が滑らかに少しづつ広がりますが、最後の出口付近で一気に広がるのもYLホーンの特徴です。
この位のホーンならまっすぐのホーンでも良さそうですが、
更に低い音のホーンが曲がっているのであえて短めでも曲げてます。
その方が音像が調整取りやすいらしいです。
YL 7500G+MB-70
<上文字クリックで詳細ページに行きます>






中低音ユニットです
75パイドライバーと巨大なウッドホーンです。
ホーンは細かく分解できますので少人数で狭い扉や通路の搬入可能です。
各パーツは小さいのですが、組み立てるととてつもなく背高となります。
写真のホーンにさらにドライバーが組み付けられますので天井に届いてしまうでしょう。
組立後の高さにと天井高さは確認してください。
ドライバーの背面には低い音まで再生できるように振幅が大きく出来るようにと空気抜きの穴があります。
なかなかこれだけ勢ぞろいのチャンスは少ないので、
店頭に展示中に是非見に来てください。
スポンサーサイト