fc2ブログ

オーディオ専門店エレックスブログ

04<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>06

プロフィール

オーディオエレックス

Author:オーディオエレックス
オーディオ専門店エレックスブログへようこそ。

月別アーカイブ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2拍手ランキング

非常ボタン

旧マクソニックユニット

本日は前マクソニックのユニットが数点入荷しました。

希少品なので写真を御紹介いたします。

マクソニックトゥイーター

マクソニック(MAXONIC)T451EX+EX-6<ホーントゥイーター+電源>
文字クリックで詳細が見られます。

シンチュウのクリヌキホーンが美しいツイーターです。
フィールドタイプなので専用電源が必要ですが、
それが左のボックスです。

JBLの375ほどの大きさで、見事です。
特徴は振動板が大きくて、約1インチドライバー並のサイズですので
下に来るユニットにツナガリがとても良いです。


MAXONIC)D512EX.jpg

同じくドライバー
マクソニック(MAXONIC)D512EX+EX-6<1インチドライバー>
文字クリックで詳細が見られます。

これもフィールドタイプです。
D521は2種類あって、
上写真のようにバックカバーが密閉なのと、メッシュの空気抜き穴付がありました。


MAXONIC)HS501.jpg

マクソニック(MAXONIC)HS501<1インチラジアルホーン>
文字クリックで詳細が見られます。

マクソニック社は基本としてアルテックの寸法を使ってますので、
ユニットのフランジ部分は2本ネジです。

アルテックの511Bとほぼ同サイズなのですが、
フィンの入れ方が違うのと、
バッフルマウント部ありません。

さらにデッドニング処理がされていて、鳴きはほとんどございません。
フォステクスでこのホーンにそっくりの物ありました。

マクソニックは希少な品ですが
当店HPで新マクソニック宣伝し始めたので
  文字クリックで詳細が見られます。

USED品もお陰様で入手できてきました。

是非見にいらっしゃってください。


スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://audioelex.blog.fc2.com/tb.php/137-b8b78ae6

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア





人気ブログランキングへ