CLASSIC PRO(クラシックプロ)/DCPシリーズ
<文字クリックで詳細見れます>

大変好評でございます。
通信販売のお客様には、申し訳ございませんが、試聴頂けないので残念ですが、
ご来店の試聴のお客様には
本当に好評で注残が溜まっております次第です。
せっかくなので、もう少しこのアンプの特徴をコメントさせて頂きたく思います。
簡易スペックデーターです。
CLASSIC PRO(クラシックプロ)/DCP400
デジタルパワーアンプ
ステレオ出力(4ohms):180W+180W
ステレオ出力(8ohms):100W+100W
ブリッジ出力(8ohms):360W
周波数特性:20Hz?20kHz
ダンピングファクター:200
寸法:48.2W×21.0D×4.4Hcm
重量:3kg
19800円+チューンアップ20000円(チューンアップ無しでご注文頂く場合は代理店より送料も加算させて頂きます)
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / DCP1400
デジタルパワーアンプ
ステレオ出力・450Wx2 / 8ohms・750Wx2 / 4ohms
ブリッジ出力・1500W / 8ohms
周波数特性:20Hz?20kHz
入力インピーダンス:20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス)
ダンピングファクター:200
寸法:48.2W×30.1D×4.4h cm
重量:5.6kg
39800円+チューンアップ27000円(チューンアップ無しでご注文頂く場合は代理店より送料も加算させて頂きます)
その他のW数もご用意出来ます。
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / DCP800
ステレオ出力(8ohms):200W+200W/ 8ohms
24,800円++チューンアップ20000円(チューンアップ無しでご注文頂く場合は代理店より送料も加算させて頂きます)
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / DCP1100
ステレオ出力(8ohms):300Wx2/ 8ohms
29,800円+チューンアップ20000円(チューンアップ無しでご注文頂く場合は代理店より送料も加算させて頂きます)
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / DCP2000
ステレオ出力650Wx2 / 8ohms
49,800円++チューンアップ27000円(チューンアップ無しでご注文頂く場合は代理店より送料も加算させて頂きます)
上記中でも最人気機種が
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / DCP1400 です。
デジタルアンプ-スイッチング電源のプロ用アンプ・・・・とだけ言えばそれで終わりですが、
実際の音はいかなる物かといいますと、
ノーマル状態ですと、ごく普通のデジタルアンプに、少々ドライブが良いとだけの物ですが、
当店チューンアップ加えますと、
・音のクリアーさは、どのアナログアンプにも負けない透明度
・アンプそのものには、音色がなく、そのほかの機器またはソフトの音がそのまま出ます。
・一般デジタルパワーアンプは、それなりに良かったのですが、このアンプは半端でなくドライブ力と制動力を持ってます。
小型スピーカーは当然ですが、動き悪い大口径の重量級のコーン持つウーファーでも
グイグイ出してくれます。
*********************
過去に当店オリジナルのデジタルパワーアンプを作成販売してましたが、
相性を間違えますと、大変な事になりました。
デジタルアンプの特徴は、スピーカーの長所を一気に拡大するのですが、短所も拡大してしまいます。
ところがCLASSIC PRO(クラシックプロ)/DCPシリーズ のアンプは、
物の見事に長所拡大し、
短所(言い方変えますと、動きの悪いユニットや音圧低めユニット)も
大きいw数と協力なスイッチング電源からの大電流供給がはやいので、
欠点が倍増しにくいのです。
ミニコンポのアンプのテスト用スピーカーが当店にございますが、
このオモチャのスピーカーですら、ホーンドライバー付きシステムのごとく
音が飛んできました。
半端なく化け物級アンプです。
是非当店にゴトウユニット4ウエイシステムと
市販のスピーカーシステムでもすぐ試聴できるようにセットさせておりますので、
是非、ご来店試聴お待ち申し上げます。
スポンサーサイト