<文字クリックで詳細見れます>
1枚500円で安価ですが、
ミカゲ石は大理石と違って音速が速い<振動を中に伝える速度が速い>です。
スピーカーやプレーヤー等は振動嫌うのはわかりますが、
アンプ等の電気通る機器も電圧の上下で振動します。
この振動が早く抜けないと、次にやってくる音楽信号に、影響が出ます。
特にデジタル機器は高速の振動の周波数ですのでより効果が高くなります。
というわけで、今回当店推奨のDACの
オーディオトラックDAC2のミカゲケース作成してみます。
石カッターはかなりの粗い削りしかできませんので、切断面の精度や、
切り口のガタや大きさは狂い易いです。
若干大き目にカットしてつめていきます。

スイッチング電源部

これだけで低音の出方とても変わりました。

こちらは本体部です。<まだ使ってません>
多分効果は期待できます。


重さも増して安定して、一見の見栄えも中々goodになりました。
当店ミカゲは1カットにつき500円で行いますので、
このような加工ができます。
特注オーダーで作成依頼承ります。
詳しくは近日中にホームページにてお知らせいたします。
スポンサーサイト