ホスピタルプラグオスメスセットですが
実際に作成してデモ機に使ってみました。

ケーブルはFケーブルに、
銅箔テープ巻き、
さらにケーブルコイル巻き、
両端にホスピタルプラグで作成。
ガッチリしてます。
これならコードの振動が相当な低減しているはずです。
また不用意に長いコードは他の音声ケーブル類にまとわりつきやすいです。
必要最短で作るのが自作コードの良い所です。
(ハンダ使わないので長さが変更もできます)
セットしてみました。
本体と電源タップ側もともに
カクカクしません、さすがなプラグです。
音も不安定な感じが幾分取れたようです。
今回全システム中に1つしかしませんでしたが、
全て入れ替えるとこれは相当な効果が想定できます。
是非実験してみてください。
スポンサーサイト