fc2ブログ

オーディオ専門店エレックスブログ

04<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>06

プロフィール

オーディオエレックス

Author:オーディオエレックス
オーディオ専門店エレックスブログへようこそ。

月別アーカイブ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2拍手ランキング

非常ボタン

ラックス アンプ 真空管編

ラックス
このブランドは、ほんとにすごいです。

真空管とトランジスタのアンプが常に両立して作っている、ほんとに古くからのメーカーです。

元々はトランスのメーカーだったと聞いてます。

今まで海外企業と合併したりでいろいろと変遷してきましたが、日本のアンプブランドとしては今も不動の地位を築いています。


今まで発売されてきたモデルもすごい機種数で、真空管・トランジスタ・プリ・パワー・プリメイン・キット・・・何でもあります。


一時スピーカーやチューナーやレコードプレーヤーもございました。

かなり機種が多いので、写真と簡単な説明になってしまいますのでお許しください。

プリメイン
SQ38D

SQ38D
文字クリックで詳細見られます

38シリーズ2号機です

LX38 ULTIMATE

LX38 ULTIMATE
文字クリックで詳細見られます

50CA10の最終機


プリアンプ
CL35

CL35
文字クリックで詳細見られます

CL35の初代機
SQ38FDのパネルとそっくりです。


CL32

CL32
文字クリックで詳細見られます
CL32
文字クリックで詳細見られます



A3300

A3300
文字クリックで詳細見られます


パワーアンプ

MQ36

MQ36
文字クリックで詳細見られます

希少品の6336AのOTL


MQ80

MQ80
文字クリックで詳細見られます

6336AのPP


MQ60
MQ60
文字クリックで詳細見られます
MQ60
文字クリックで詳細見られます
MQ60
文字クリックで詳細見られます
MQ60
文字クリックで詳細見られます

SQ38FDと同じ50CA10PPです
スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://audioelex.blog.fc2.com/tb.php/52-dafd15c4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア





人気ブログランキングへ