fc2ブログ

オーディオ専門店エレックスブログ

05<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >>07

プロフィール

オーディオエレックス

Author:オーディオエレックス
オーディオ専門店エレックスブログへようこそ。

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2拍手ランキング

非常ボタン

ゴトウメンテ

当店デモ機の
ゴトウユニットの中低音部SG-505TT(元SG-555TTのフランジ交換品)が
半断線状態になったので、
メーカーメンテに出しました。
運よく軽い断線でしたのですぐ直りました。
ゴトウユニット社は健在なので、メンテがOKなのは安心です。
505.jpg
時々必要なメンテナンスのために木箱は取っておかれる事お勧めします。
また、取り外し時等
goto.jpg
このようにユニット装着後は、ホーン口を下向きに置かないでください。
どうしても下向きにする際は開口部を塞がないように電話帳等を一か所下にひいて密封されないようしてください。

JBL社のようなドライバーと違い、<自分で直したことあるからやってみる>という方がたまにいらっしゃいますが、
巻線が極細で隙間もとても小さく、ネジの締め加減すら困難です。
大抵より悪化させてしまいます(私もやりました)

トライせず軽傷の内にメーカーメンテ出される事お勧めいたします。
その方が安価で早くしかもLRのバランスが良い状態が保てます。
当店もゴトウユニット修理窓口ございますので、
いじる前に一度ご相談ください。


ゴトウユニットブログ
<文字クリックでリンク先に行きます>
スポンサーサイト



COMMENT▼

No Subject

エレックス様

軽傷でしたので早く対応できました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://audioelex.blog.fc2.com/tb.php/607-b1e18179

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア





人気ブログランキングへ