fc2ブログ

オーディオ専門店エレックスブログ

04<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>06

プロフィール

オーディオエレックス

Author:オーディオエレックス
オーディオ専門店エレックスブログへようこそ。

月別アーカイブ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2拍手ランキング

非常ボタン

ゴトウユニット GOTO SG-505TT写真

ゴトウユニットブログ
<文字クリックでそのページに行きます>
にてSG-505TTの綺麗な写真が掲載されておりましたので
ご紹介いたします。
505TT.jpg

ゴトウユニット GOTO SG-505TT 16Ω
ゴトウユニット GOTO SG-505TT 8Ω
<文字クリックで詳細ページに行きます>

中低音用(Mid Low)ドライバーユニット
振動板 チタンFRPエッジ
入カ(ミュージック) 5W
インピーダンス 8Ω 16Ω
出力音圧レベル 110dB
再生周波数帯域 100-8kHz
総磁束 60万Maxwell
磁束密度 19700Gauss
クロスオーバー周波数 200-1kHz
磁気ギャップ材質 パーメンジュール
外形寸法 130パイ×120
適合ホーン S-150B,S-200B

中低音の大型ホーンに搭載される55パイダイヤフラムのドライバーユニットでは、
一番安価なモデルですが、それでも巨大なリングアルニコマグネットが搭載されております。
当店のデモ機にもこれを採用させております。

当店のSG-505TTは本当はSG-555でしたがバージョンアップしました。
この2種の違いは、ネジ型マウントのサイズの違いだけであり
細く長いタイプのホーンスロートには555タイプ、
太くて少し短くなったBタイプのホーンスロートには505タイプが適合できます。
メーカーでは旧タイプの細いフランジの555を505のフランジ交換のバージョンアップと、
旧タイプ細いスロートタイプのホーンをBタイプの短いスロートに変更も行ってもらえます。

もしホーンとドライバーがねじ込みフランジが違う方や、
大型ホーンを短くしたい方もご相談ください。
スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://audioelex.blog.fc2.com/tb.php/657-ee653ca0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア





人気ブログランキングへ