fc2ブログ

オーディオ専門店エレックスブログ

04<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>06

プロフィール

オーディオエレックス

Author:オーディオエレックス
オーディオ専門店エレックスブログへようこそ。

月別アーカイブ

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2拍手ランキング

非常ボタン

ユニークなスピーカーユニット 海外編

前回に続いて海外の変わり物ユニットです。

420A

アルテック(ALTEC)420A
文字クリックで詳細見られます

メカニカル同軸という38cmコーンの中腹に20cm位の部分にエッジをつけてあります。

フルレンジユニットです。




808

アルテック 808ホーン
マルチセルラーホーンでとても小さいアルミ鋳物のホーンです。

希少品です。



ALTECMR64.jpg

アルテック MR64
マンタレイホーンの60度タイプ




Lowther

ローサー/ラウザー(Lowther)PM6
文字クリックで詳細見られます

20cmフルレンジで有名なユニットなのですが、真っ白のコーンを見たのは初めてです。

巨大リングアルニコマグネットと超軽量コーンが特徴です。




quadral XX500

クアドラ(quadral)XX500 バルカンのスコーカー
文字クリックで詳細見られます

ドイツのメーカーの縦長スピーカーのミッドユニットです。

多分リボン型の一種と思われます。




hatorei

ハートレイ(HARTLEY)MODEL215
文字クリックで詳細見られます

珍品の25cmフルレンジユニット。

上記のアルテック420と同じで、コーン中腹にエッジあります。

大きいリングアルニコマグネットにベークダンパーです。


一旦ここで切りますが続きありますよ
スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://audioelex.blog.fc2.com/tb.php/68-8a402242

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア





人気ブログランキングへ